シン太郎's Kitchen

男が作る今日の一品を紹介

外ではあまり頼まないけど大好きな天津麺!!

f:id:enshintarou:20200411142757j:plain

こんにちは、シン太郎です。

日に日にコロナの影響が強くなってくる毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

僕の住んでいる地域は関東ではありませんが、自粛ムードは広がっていて、家で過ごす時間がとても多くなりました。

こういう時は、外へ行かなくても美味しいものが食べたいですよね!(^^)!

今日はお昼に天津麺を作りましたので紹介したいと思います。

 

僕個人的には大好なんですが、あまり中華料理店へ行っても注文することはあまりありませんし食べている人も稀かなと思います。

少し手間はかかりますが、調理自体は簡単で、お店で食べるのとあまり変わらないものが家でできちゃうと思いますので挑戦してみてください。

それでは調理していきます。

 

1.卵の具を準備します

f:id:enshintarou:20200411142426j:plain

かに玉を作るんですが、カニは高いのでカニカマで代用です(^^;)

もちろん本物のカニを使った方がおいしいですよ!!

中に入れる具は、好きなものを入れたり、アレンジしても全然大丈夫です。

 

まず根深をみじん切りにするのですが

ちょっとここで豆知識をご紹介します。

根深のみじん切りを切るとき一般的には縦方向に1直線に数本切込みを入れてしまう人が多いかと思います。そうするとネギが開いてしまい切るのが大変になってしまうと感じる方も多いかと思います。

僕のやり方は、ネギと転がしながら包丁を刺していきます。このやり方だとネギが開かず立て筋を入れることができます。後は輪切りを切る感じで切っていくとみじん切りが出来上がります。

f:id:enshintarou:20200411142801j:plain

f:id:enshintarou:20200411142444j:plain

玉ねぎとシイタケは薄くスライスします

f:id:enshintarou:20200411142450j:plain

玉ねぎは厚いと火の通りが悪く食感も悪くなりますので、サラダで使えるくらい薄く切りましょう。

f:id:enshintarou:20200411145724j:plain

卵6個で4枚かに玉を作っていきます。

味付けは塩コショウ少々と味の素少々入れてあります。

 

2.フライパンに多めの油をひいて卵を焼きます。

f:id:enshintarou:20200411142806j:plainf:id:enshintarou:20200411142811j:plain

油をちゃんと熱してから卵を入れてかき混ぜます。

かき混ぜたら卵の縁を折り曲げて土手のようにしていきます。

f:id:enshintarou:20200411142536j:plainf:id:enshintarou:20200411142507j:plain

3.焼き色がついたところでひっくり返します。

f:id:enshintarou:20200411142513j:plainf:id:enshintarou:20200411142532j:plain

裏側にも焼き色がつけば出来上がりです。

f:id:enshintarou:20200411142523j:plain

とりあえずラーメンができるまではお皿に置いておきます。

 

4.あんを作ります。

今日紹介するあんは、塩味です。醤油ベースのお店もあれば、あんをかけないお店もあります。あんをかけず、このままラーメンにのせても美味しいですがあんをかけるとさらに美味しくなります。

f:id:enshintarou:20200411142546j:plainf:id:enshintarou:20200411142815j:plain

シン太郎得意の創味シャンタンです。

適量の水に創味シャンタンを少ししょっぱいかな~くらい溶かします。

卵を薄味で仕上げていますので、少し濃いめの味付けにしないとラーメンスープの醤油味に負けて、味がしなくなってしまいますので、あんだけで味を見たときちょっとしょっぱいな~って思うくらいがちょうど良いかと思います。

水溶き片栗粉でとろみをつけます。

f:id:enshintarou:20200411142821j:plainf:id:enshintarou:20200411142831j:plain

一度で決めずに、2度3度とゆっくりとろみをつけると綺麗なあんに仕上がります。

ここまでできれば、あとは醤油ラーメンを作るだけです。

 

5.醤油ラーメンを作ります。

f:id:enshintarou:20200411142845j:plainf:id:enshintarou:20200411142850j:plain

 

6.先ほど作った、かに玉とあんを盛り付けて完成です。

f:id:enshintarou:20200411142757j:plain

写真で見ると普通に中華料理店で出てきてもおかしくないような写真写りですね(^^♪

味の感想は、お店で食べたことあるのと変わらないじゃん。

結論、見た目も味もお店と変わらないということでした。

本物のカニ使ったらもっと美味しくなるのか~ケチらない方が良かったかなw( ;∀;)

はっきり言って、手間はかかりますが、その手間をかける価値は十分あると感じました。

一番のネックになるのがやはり卵を焼くところでしょうか・・・

しかし形が悪かったとしても味は変わりません。

是非チャレンジしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

良かったよ~美味しかったよ~と思った方、↓もクリックよろしくお願いします。

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村 料理ブログへ

 

 


 


 

簡単、旨い、安い!!3拍子揃った照り焼きチキンピザ

f:id:enshintarou:20200408161309j:plain
こんにちは、シン太郎です。

今日は、市販のピザを使ったアレンジ料理をご紹介します。

今日の料理は、簡単で美味しく、うちの子供たちも大好きなピザです。

市販のピザでも一工夫でお店で出てくるようなピザに変身します。

それでは早速作っていきましょう。

 

f:id:enshintarou:20200408153234j:plain

今日は、このピザが賞味期限が近いため30%OFFで売っていたためこれを使います

198円の30%OFFでした!(^^)!

 

f:id:enshintarou:20200408155519j:plain

袋から出した状態です。

さすが198円といったところでしょうか(^^;)

このまま焼いて食べようって気にはなりませんので、アレンジしていきましょう。

今日使う具材はこれです

f:id:enshintarou:20200408153248j:plain

この缶詰、なかなか美味しいですよね~

これを2缶使います。

とりあえず最初にチーズを増量します

f:id:enshintarou:20200408153253j:plain

この辺はお好みの量でいいと思います。

次に缶詰の中身をのせていきます。

f:id:enshintarou:20200408153258j:plain

タレも一緒に全体にのせていきます。

タレは温まるとたれますので、あまり外側へいかないようにすると良いかもしれません。

画像ありませんが、やきとりをのせた後チーズを少しふりかけます。

トースターで、焼き上げてマヨネーズと刻みネギを振りかければ完成です。

f:id:enshintarou:20200408161309j:plain

今日の料理は手抜きに近いですが、美味しいからそんなことはバレません

見た目も味も申し分ない出来だと思います。

少しアレンジしただけなんですが、まったく別物に変身します。

お父さんでもすぐに作れますし、子供達も喜ぶと思いますので是非試してみてください。

今日は紹介しませんが、今日は3種類のアレンジピザを作りましたがどのピザも申し分ない出来でした。

のせる具材だけ考えればすぐに作れますし可能性は無限大にありますので色々試してみるのもいいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

気に入った方は↓もクリックよろしくお願いします。

 


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 


 


 

本格!シーフードドリア

f:id:enshintarou:20200406213228j:plain
こんにちは、シン太郎です。

今日紹介する料理は、シーフードドリアです。

どちらかと言えば、女性が好きな料理でしょうか?

僕は、大好きな料理です。

題名にもあるように本格ということで、ホワイトソースを1から手作りしていきたいと思います。

難易度的には、難しい作業は特にありませんが、若干時間は必要かもしれません。

それでは早速調理していきたいと思います。

 

まずホワイトソースから解説していきます。

1.バターと小麦粉を鍋で火にかけます。

f:id:enshintarou:20200406212806j:plain

f:id:enshintarou:20200406212818j:plainf:id:enshintarou:20200406212830j:plain
バターを先に溶かしてから小麦粉を入れます。

分量ですが今日は4人前作りました。

基本はバターと小麦粉1:1で合わせます。(単位はグラムです)

私は目分量でやってしまいますが、雪印のバターを2cmと小麦粉70g程度でしょうか(-_-;)

バターが若干多めの方が、ホワイトソースがダマになりにくいと思います。

 

2.小麦粉とバターがなじんできたら牛乳を少しづついれて混ぜます

火力は中火くらいです。

f:id:enshintarou:20200406212834j:plainf:id:enshintarou:20200406212837j:plain

牛乳を少し入れて混ぜて

f:id:enshintarou:20200406212538j:plainf:id:enshintarou:20200406212525j:plain
これの繰り返しです

f:id:enshintarou:20200406212604j:plainf:id:enshintarou:20200406212910j:plain
だんだん柔らかくなってきます。

牛乳をまとめて入れてしまうと小麦粉がダマになってしまいますので

少しづつ入れましょう。

この写真の右側の少し立つくらいの硬さになるまで続けます。

ここで一旦ホワイトソースは中断して次の作業に移ります。

 

3.次はドリアの具を作ります。

f:id:enshintarou:20200406212941j:plain
今日は冷凍のシーフードミックスを使います。

まずお湯を沸かして、コンソメ1つと玉ねぎのスライスを茹でます。

生のイカやエビなら良い出汁がでますのでさらにおいしくなります

f:id:enshintarou:20200406212953j:plainf:id:enshintarou:20200406215609j:plain
シーフードミックスを今日は1/2袋入れました。

火が通ったところで具材は完成です。

 

4.コンソメで味付けしたスープでホワイトソースを伸ばしていきます。

f:id:enshintarou:20200406213037j:plainf:id:enshintarou:20200406213048j:plain
ある程度柔らかくなったところで具を入れます

f:id:enshintarou:20200406213056j:plain
スープを入れすぎて柔らかくなりすぎないように注意しましょう。

 

5.ホワイトソースに味付けをします。

f:id:enshintarou:20200406213105j:plain

塩コショウでお好みの味付けをします。

 

6.耐熱さらに油をひいてご飯を準備します。

ご飯はバターライスを炊くのが一般的ですが、面倒なのでここは手抜きをします

今日はトップバリューのエビピラフで代用します。

f:id:enshintarou:20200406212804j:plain
レンジでチンして盛り付けます。

f:id:enshintarou:20200406213114j:plainf:id:enshintarou:20200406213122j:plain
今日はエビピラフを使いましたが、チキンライスなどでも代用可能です。

白米でも代用可能ですが、白米の場合はホワイトソースを濃いめの味付けにしたほうが良いと思います。

 

7.ホワイトソースをかけて、チーズをのせてオーブンで焼きます。

f:id:enshintarou:20200406213143j:plainf:id:enshintarou:20200406213155j:plain
200℃で15分くらい焼けば出来上がりです。

トースターでも調理可能です。

f:id:enshintarou:20200406213228j:plain
今日の料理はどうだったでしょうか?

毎度分量がザックリすぎて、わかりにくい部分が多くて申し訳ありませんorz

少し手間のかかる料理ですが、難しいって感じはしないのではないでしょうか?

この料理はホワイトソースが一番重要なポイントとなります。この部分だけ手作りするだけで、本格てきな料理に仕上がると思います。

ホワイトソースはいろいろな料理に使えます。覚えておいて損はないと思います。

具材をアレンジすれば何種類ものグラタンやドリアができることになります。

是非試してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

試したよ、美味しかったよという方は↓もクリックよろしくお願いします。

 


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

 

鶏南蛮!タルタルソース添え

f:id:enshintarou:20200402183812j:plain

f:id:enshintarou:20200402183518j:plain

こんにちは、シン太郎です。

今日は少し難易度を上げた料理を紹介します。

包丁も使いますし、味付けも得意のざっくりなんで、少しアレンジをおり交ぜて挑戦していただけたら良いかなと思います。

まずは、自家製タルタルソースから作っていきましょう(^^)/

 

タルタルソースといってもお店で出てくるような本格的なタルタルではありません。

ホント簡単に作ったオリジナルで、ただのマヨネーズよりは美味しいと思います。

ここは省略して、市販品を使っても十分美味しいですので、興味のあるかたは挑戦してみてください。

 

材料

玉ねぎ・・・1/2個

ゆで卵・・・2個

マヨネーズ・・・200g

調味料

塩コショウ・・・少々

お酢(ワインビネガー)・・・小さじ1

みりん・・・小さじ1

 

1.玉ねぎをみじん切りにします。

f:id:enshintarou:20200402183529j:plain

けっこう細かくていいと思います。大きいと食感が悪くなると思いますので細かくしましょう。

 

2.切った玉ねぎを塩モミします。

f:id:enshintarou:20200402183539j:plain

玉ねぎ全体にすり込むようにモミます。

少し時間をおいて、玉ねぎがしんなりしてくるまで待ちます。

 

3.水で塩を洗い流します。

f:id:enshintarou:20200402183550j:plain

塩が残っているとしょっぱくなってしまいますので、しっかり塩を落とします

 

4.水をきり、キッチンペーパーでしっかり水気を取ります。

f:id:enshintarou:20200402183716j:plain

絞るくらいしっかり水気を取ります

 

5.ゆで卵をみじん切りにします。

f:id:enshintarou:20200402183726j:plain

 

6.材料をすべてボールに入れて混ぜます。

f:id:enshintarou:20200402183740j:plainf:id:enshintarou:20200402183750j:plain

調味料も全部入れて大丈夫です。

マヨネーズと調味料が混ざれば完成です。

 

続いて鶏南蛮を作ります。

鶏のから揚げを作る感じですが、味付けは下味だけで薄めです

最後に甘酢あんと合わせますので、下味だけで大丈夫です。

まずは下味からつけていきましょう

f:id:enshintarou:20200402183643j:plain

鶏もも2枚をぶつ切りにして、卵1個、塩コショウ少々、醤油で下味をしておきます。

この鶏ももをから揚げにしていきます。

適量の片栗粉でから揚げにしましょう。

 

次に南蛮ソースを作ります。

今日はちょっとした裏技を紹介

f:id:enshintarou:20200402183600j:plain

ミツカン冷やし中華のつゆが余っていたのでこれを使います。

冷やし中華の素だけだと少しすっぱくて濃いので200CCに対して水100CCで薄めます

あと砂糖を大さじ2杯くらいいれて火にかけます。

沸騰させて砂糖が溶けたら、味をチェックして水溶き片栗粉でとろみをつけます

f:id:enshintarou:20200402183653j:plainf:id:enshintarou:20200402183705j:plain

固くしすぎないよう注意しましょう。

後はから揚げとあえて盛り付ければ完成です。

f:id:enshintarou:20200402183802j:plain

よく混ぜて甘酢あんがから揚げにまんべんなくいきわたるようにします。

f:id:enshintarou:20200402183812j:plain

根深の千切りを添えて完成です。

タルタルソースをつけて召し上がってください。

間違えない組み合わせですね、写真でよだれが出そうな料理です。

ちょっと難易度が上がってきましたが、市販のものと混ぜて調理すればまだまだ

パパでも調理可能だと思います。コロナの影響で週末家から出れない方も多いのではないでしょうか?ぜひ挑戦してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

美味しかったよ~と思った方、↓もクリックよろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村

 

中華風ソース焼きそば

f:id:enshintarou:20200401082848j:plain



こんにちは、シン太郎です。
今日は普通のソース焼きそばなんですが、具材と
調味料を少し変えてやるだけでぜんぜん違う味の
焼きそばを作っていきたいと思います。
それでは調理開始(^O^)

1.具材の準備
約4人前の分量ですがざっくりです(-.-;)

f:id:enshintarou:20200401083117j:plain
豚バラスライス・・・100g(写真は豚コマ)
バラ肉の方が良いと思いますが冷蔵庫になかったので豚コマで代用しました
キャベツ・・・1/4玉
人参・・・1/3本
もやし・・・1袋
ニラ・・・1/2束
キクラゲ・・・10個程度

キャベツは5ミリ〜10ミリ程度にざく切り
人参も太めの千切りです。

f:id:enshintarou:20200401084200j:plainf:id:enshintarou:20200401121335j:plain
今日使用する麺です
近くのスーパーで買ってきましたがあまり見かけない麺です。
普通の焼きそばの麺だと少し細いのでこちらを買ってみました。

給食のソフト麺の様な太さで少し腰がある麺です。
太めの麺が売ってない場合は太めの生ラーメンの麺を茹でても代用できますし、普通の焼きそばの麺でも問題はありません。
富士宮焼きそばは合いませんm(__)m

2.炒めます

f:id:enshintarou:20200401084822j:plain

油をひいて、ニンニク、ショウガのみじん切りを軽く炒めたら

肉と人参を炒めます。

3.肉に火が通ったら野菜を入れます

f:id:enshintarou:20200401121105j:plainf:id:enshintarou:20200401121126j:plain

キャベツともやしを入れて炒めます。

野菜から水が出ますので火力は全開で、水気をなるべく飛ばします。

しんなりしてきたらきくらげを入れます。

野菜は多い方がおいしいと思いますが、4人前1発で炒めようとすると

写真のように炒めるのが大変かもしれません(-_-;)

ここに麺が入ってくるのでさらにてんこ盛りになります

もしフライパン返しに自身がない方は2人前づつ調理した方がいいかもしれません。

 

4.野菜がある程度焼けてきたら麺を入れます。

f:id:enshintarou:20200401121139j:plainf:id:enshintarou:20200401121149j:plain

麺と野菜を絡めながら、塩コショウと味の素で味付けをします。

けっこうしっかり味をつけて大丈夫です。

 

5.ニラを入れます

f:id:enshintarou:20200401121203j:plain

ニラはすぐ火が通るので一番最後で大丈夫です

 

6.ウスターソースを入れます

f:id:enshintarou:20200401121213j:plainf:id:enshintarou:20200401121223j:plain

特別なソースは使いません。どこでも売ってるウスターソースで大丈夫です。

1人前で大さじ1程度でいいと思います。

ソース焼きそばですが、ソースは香りと色がメインで味付けは塩コショウがメインになります。フライパンの底にソースがたまるようなことがないように注意してください。

ソースを入れたらソースの水気と野菜の水気をしっかり飛ばすように強火で炒めて

最後にゴマ油を大さじ1程度絡めて完成です。

f:id:enshintarou:20200401082848j:plain

目玉焼きはおまけなんで、お好みで付けてください。

いつもと違う感じの焼きそばに仕上がると思います。

味付けの分量がざっくり過ぎてすいません(T_T)

コツとしては、ソースを入れすぎないこと、ソース味ではなく塩コショウで味をしっかりつけるということを忘れず調理してみてください。

4人前を家庭のコンロで調理するとどうしても水気がとばず、びちゃびちゃになってしまうと思います。炒めている途中にフライパンの底に水が溜まっているようならいったん水を捨てても良いと思います。

1人前で作るのがやはり一番おいしく作れると思います。

少し難易度的に難しいかもしれませんが、まだまだ簡単な方です。

頑張って挑戦してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

試してみた、美味しかったと思ったかた↓もクリックよろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村

 

ホームたこ焼きパーティー(^^)/

 

f:id:enshintarou:20200329150615j:plain

こんにちは、シン太郎です。

今日は冷たい雨が降っていますね。雪で大変なところも多いようです。

コロナの影響とこの雨で家ですごしている方も多いと思います。

僕も家でじっとしている一人です。

今日は料理の紹介というより、子供たちと一緒に楽しめる料理を紹介します。

今週末は子供もまったく家から出ることもなくつまらない週末になってしまいましたので、今日はお昼にたこ焼きパーティーで不満を吹き飛ばしてほしいと思い、

近くのスーパーへ材料を仕入れに行ってきました。

それでは早速調理していきます。

 

1.材料の準備をします

キャベツ・・・1/2玉

青ネギ・・・1束

茹でだこ・・・1パック

たこ焼き粉・・・1袋

たこ焼き粉は説明に書いてある分量だと約100個分でしたが、我が家の

たこ焼きプレートでは約70個ほどしかできませんでした。

f:id:enshintarou:20200329150538j:plain

キャベツはみじん切りです。キャベツも青ネギもそこまで細かくする必要はないと思います。

このほかに紅ショウガのみじん切りを入れてもいいと思います。

 

2.早速焼いていきます

まず油をひいてから、タコ→粉→キャベツ→揚げ玉→青ネギ→粉と順番で入れていきます

最初に粉を敷き詰めてしまうと、具材を入れたときにあふれてしまうと厄介なので

タコから入れて粉は8分目くらいで止めておくのがいいです。

全部の具材を入れた後最後に残りを足す感じです。

f:id:enshintarou:20200329150549j:plain

f:id:enshintarou:20200329150556j:plain

周りの粉の部分が焼けて浮き上がってきたころに周りの粉をたたんで

たこ焼きに入れ込んでひっくり返していきます。

この時のコツとしては、急がず、しっかり焼くということ。

まだ焼けていないのにひっくり返そうとすると、どんどん崩れていきます。

この時形はあまり気にしなくても大丈夫です。後で自然と丸くなっていきます。

火にあたっている部分がきつね色になってきたところで、色がまだ白い部分と

たこ焼きを回しながら入れ替えていきます。

f:id:enshintarou:20200329150416j:plain

屋台なんかでも見たことあると思いますが、順番にくるくる回しながら焼いていくと

どんどん丸く形が整ってくると思います。

良い色になってきたら完成です。

f:id:enshintarou:20200329150615j:plain

少し準備に手間はかかりますが、子供たちのために少し頑張ってみてはいかがでしょうか?(^^)/

市販の粉とソースでも自分たちで作るとなぜかうまい!!

子供達も頑張ってひっくり返していました。

4人で一袋分(70個)のたこ焼きを完食してしまいました。

今日はやりませんでしたが、中に入れるものを工夫するとさらに楽しさが倍増します

例えば、チーズやマヨネーズなんかは、定番ですよね!

ロシアンたこ焼きなんかも盛り上がります。

数個にからしを入れたりすると盛り上がりますよ!!

こういう暇な日じゃないとできない楽しみかただと思います。

是非試してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

よろしければこちらもクリックよろしくお願いいたします。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村

 

ガッツリ!肉もやし炒め

 

f:id:enshintarou:20200328160247j:plain

こんにちは、シン太郎です。

今日は肉もやし炒めです。野菜炒めの様な料理でどの家庭でも食卓に並ぶことが

多い料理ではないでしょうか。

一般的な味付けとしては、塩コショウや醤油ベースで味付けをする方や何かの素をつかって味付けする方が多いのではないでしょうか?

今日は、ズバリ醤油ベースです!

あらかじめ、醤油ベースでたれを作って炒めながら合わせる感じです。

今日紹介するタレは非常に万能で、いろいろな炒め物料理に応用できますので、是非挑戦していただきたいと思います。

早速調理していきたいと思います。

 

f:id:enshintarou:20200328160259j:plain

材料は写真の物です。約4人前

今日の料理は食材は冷蔵この余り物でいいです。

人参や玉ねぎ、キャベツなんかでもいいですし、写真の材料でなければダメって

いう料理ではありませんので、自由にアレンジしてみてください。


まずはタレを作りましょう

分量はざっくり行きます(^^;)

酒・・・1

醤油・・・5

砂糖・・・1

オイスターソース・・・1

味の素・・・少々

(数字は割合です、今回は大さじで2倍の分量でやりました。)

以上を入れて混ぜます。

砂糖と味の素が溶けにくいので、少し火にかけるといいのですが

私は、面倒なので、溶けないままよく混ぜてぶっかけちゃいます

フライパンで火にかかるのでそこで溶けます( ;∀;)

f:id:enshintarou:20200328160312j:plain

野菜炒めに砂糖入ってんの?って料理経験のない男性の方だと思うかと思いますが

中華料理ではかなり砂糖は使います。

定番ホイコーロ、麻婆豆腐、チンジャオロース、酢豚や中華丼など砂糖は欠かせません

意外でしょ~(^_-)-

 

1.豚バラを少し厚めに切ります

f:id:enshintarou:20200328160321j:plain

豚バラもスライスされているもので代用してもらって構いません

私の場合少し厚めに切って歯ごたえがあった方が好きなのでこうしています。

 

2.フライパンに油、ニンニクのみじん切りと生姜のみじん切りを入れて炒めます

f:id:enshintarou:20200328160332j:plainf:id:enshintarou:20200328160341j:plain

火力は中火でニンニクと生姜が焦げないよう香りを出します

 

3.豚バラを炒めます

f:id:enshintarou:20200328160351j:plain

火力は強くしても良いですが、ニンニクと生姜が焦げないように注意

 

4.豚バラに火が通たら野菜を入れます

f:id:enshintarou:20200328160404j:plain

先にもやしから入れて少ししんなりしたところでニラときくらげを入れてください

火の通りにくい食材から入れていくのがコツです。

 

5.タレを投入します

f:id:enshintarou:20200328160312j:plain

タレを投入した後は火力全開で素早く炒めてタレを全体に回して

最後にごま油を大さじ1くらい入れて、完成です。

f:id:enshintarou:20200328160247j:plain

今日は料理というよりタレの紹介みたいになってしまいましたが、ほんとに万能な

タレで、今日の料理に麺を入れれば中華風の炒め焼きそばになったり、チンジャオ

ロースもこのタレで行けます。いけますというよりチンジャオロースのタレを応用して

今日の料理になってます。

ほんとにおいしいので、是非試してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

こちらもクリックよろしくお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村